私が約1年でムリなく10キロやせたダイエット方法

1週間に2,3回のペースで約6km歩いて痩せました。(体験談)

手っ取り早く結果を先に書きました(笑)


いきさつは、当時90kgを超えていた体重を減らしたいと思ったからです。

バスで通っていた、通学コース(片道約6km)を歩いて通うようにしました。

最初は、たしか8,90分ほどかかっていたと思います。歩き慣れると6,70分くらいのペースで歩いていました。帰りは時間の都合上、ほとんどバスで帰っていました。

1年後に気づけば10kg痩せていました。


【ポイント】

最初は、気楽に歩くことが大切だと思います。あまり疲れると長続きしません。

歩くことに慣れてくると、自然にスタスタ歩きたくなってきます。自分の頭の中で勝手にタイムを競ったりするのも楽しいです。


太っているので体重を減らしたいという場合、私は筋トレをあまりおすすめしません。

その理由は、太っていると筋トレはキツイ!からです(;´Д`)

同じ理由で、走るのもおすすめしません。足や心臓が痛くなってすぐやめたくなるからです(体験談w)

ただし、ある程度体重が減ってきて、負荷の大きい運動もしてみたくなったら、少しずつ取り入れていくと良いと思います。


体重が落ちて変わったこと

・からだが軽くなった

からだが軽くなる→動くのが苦にならない→行動的になる→またからだが軽くなる

・からだの可動域が広がった

お腹が邪魔していたんでしょうねw腰をひねったときの角度が変わりました。

・運動が好きになった

きつくてイヤと思っていた運動を、自分からやってみたいと思うことが増えました。


実は歩く以外にもいろんな運動や器具を取り入れてみたことがあります。それはまた別の記事で。


【関連記事】

KimMasa's

曲がり道くねくね リアルな体験談をもとに 私のオススメ等を紹介します

0コメント

  • 1000 / 1000